白水里奈ブリーダー

犬舎所在地
住所:福岡県朝倉市須川
犬舎紹介文
豆柴ブリーダーをしている、白水と申します。ブリーダー歴は4年になります。
心身ともに健康な犬をブリーディングすることをモットーとしています。
そして、一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。
また、飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。
当方では、資格を保有しているスタッフが在籍しています。
はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
白水里奈ブリーダーのおすすめ子犬
上村美鈴ブリーダー

犬舎所在地
住所:鹿児島県いちき串木野市金山下
犬舎紹介文
私共は、救助犬を活用して行方不明の遭難者、被災者を捜索すること、およびそのための訓練や研究、支援活動を主な目的とする会ですが、その活動資金を調達するため、優良血統の犬を選定し、定期的に繁殖を行っております。仔犬の里親様になっていただいた方には、犬の健康管理、しつけ(訓練)、繁殖についてのご相談、高品質フード、高品質・高性能な犬用品の販売等、後々まで懇切丁寧に対応させていただきます。
≪取扱犬種≫
●甲斐犬……甲斐犬愛護会(天然記念物指定)
当犬舎より仔犬を譲渡する際には、上記登録団体の血統書をお付けします。
●柴犬・豆柴犬……NPO法人日本社会福祉愛犬協会(KCジャパン)、NPO法人日本犬愛護会(天然記念物指定)
当犬舎より仔犬を譲渡する際には、上記いずれかの登録団体の血統書をお付けします。
上村美鈴ブリーダーのおすすめ子犬
上村美鈴ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
豆柴の子犬を探しはじめてから、動物の福祉や遺伝性疾患などについて勉強しました。自分は、今まで、あまりにもそういったことに無知だったと反省しました。そして、まずは、信頼できるブリーダーさんを見つけることから始めました。
遺伝性疾患について知識のある方、質問にはぐらかすことなく答えてくださる方、「クリスマス特価」などよくわからない理由での値下げをされていない方、などいくつか条件をもって探しました。
そんな中、木下さんのことを知りました。犬を愛し、なにより犬の力を信じている方だと感じました。博識で、犬と人間の関係の築き方を具体的に教えていだだけます。今まで犬を飼ったことはありましたが、「こんなふうにしつけてあげれば良いのか」と目から鱗が落ちることもありました。餌やケア用品も、安心して使えるものを紹介してくださいます。
うちに来てくれた子犬は、愛くるしく、元気いっぱいで、とてもかしこい子です。うちに来るまでに、他の犬と遊んだり、車に乗ったりと色々経験させてくださったようで、これから色んなところに行き、経験することが楽しみです。大切に育てていきたいです。
木下さんご夫妻に感謝です!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
最後に
犬を購入する私たちも、信頼できるブリーダーさんを見分ける目を育てていきましょう。それが、ペットや動物の権利、福祉に繋がっていくと信じます。
関博之ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県富里市七栄
犬舎紹介文
健康な豆柴犬をブリーディングすることをモットーとしています。
育成中スタッフ全員が愛情をもって育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。
また飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。
当店ではペットフード販売士等の資格を保有しているスタッフが在籍しています。
年齢や生活スタイルに応じたご提案もしています。
はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせください。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
関博之ブリーダーのおすすめ子犬
関博之ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
関さんが大事に育てたかわいい女の子、ベリーをお迎えして2ヶ月が経ちました!
ブリーダーさんからお迎えするのは初めてで最初は少し緊張しましたが、丁寧かつ気さくに対応していただき、見学にも安心して伺うことができました。
選ぶのが大変なくらい、どの仔犬もかわいくて人懐っこいです。掲載されている写真よりも実物の方が更にかわいいので、是非一度見学なさることをお勧めします。
仔犬選びに当たっては、犬の外見や性格の好み、またこちらの家族構成とライフスタイルをお伝えした上で、その仔犬の性格や両親犬の性格、同じママの歴代の仔犬たちの経過など、様々な観点から私たち家族にぴったりの仔犬を選べるようアドバイスいただきました。
清潔な犬舎でのびのびと遊ぶお母さんとお父さん犬に会わせていただけたことも、今後の成長イメージがわき、とても良かったです。
その上で、最初に面会した時の相性がよかった子をお迎えしました。アドバイスどおり活発でかわいく育っています。多少元気過ぎるのも、想定内です(笑)。
今回お迎えするに当たっては、仔犬のかわいさだけでなく、飼育環境やブリーダーさんの考え方を含めて安心、納得して選びたかったので、みんブリさんや各種ブログを含めて、かなりの数のブリーダーさんの情報を読みました。
関さんは、豆柴を専門に育てていて、各種資格を保有していたり、ドッグショーなどにも出場し、プロフェッショナルとして日々努力されています。そして、私たちのような初心者に対し、わかりやすい説明を提供し、質問にも的確かつ誠実に答え、情報をできる限り開示して下さりました。何があっても誠実に対応いただけるという安心感があります。
販売して終わりではなく、お迎えした後も色々と相談させていただけるのが本当にありがたいです。トリミングやペットホテルもあり、里帰りができるのも実家があるみたいで嬉しいです。成田空港に近いので、海外旅行の際も安心して預けられそうです。
こちらでお迎えして、本当によかったです。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!
レビューが遅くなって恐縮ですが、豆柴のお迎えを検討されている方のお役に立てれば幸いです。
今回、人生初のワンちゃんをお迎えしました。
全てが初めて、わからないことだらけで不安で一杯でしたが、関さんのお陰でなんとか無事ワンちゃんとの生活をスタートできました。
最初の問い合わせからお迎えに至るまで、こちらの些細な質問にも丁寧に答えていただきました。
また、遠方から電車で引き取りに行くので、帰りがとても心配でしたが、色々と準備とご配慮いただき本当に助かりました。
これからしばらくは慣れないことばかりだと思いますが、なにか心配事、困り事あれば関さんにご相談できるのて、ありがたいです。
初めてワンちゃんをお迎えされるご家族にとっては、心強いブリーダーさんだと思います。
本当に今回はお世話になりました。
これからも何かとお世話になると思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
みんぶりのサイトでのメッセージの送受信、LINE、電話のほか、直接お目にかかった3回を含め、数多くのやりとりをさせていただき、還暦にして初めて仔犬をお迎えする私の不安を払拭し、安心感を抱かせてくださいました。お迎え前に何もわからない状態で思いつくままに質問する私に、1つひとつていねいにわかりやすくご説明していただきました。お迎えに必要な物品(ケージやサークルのほか、カーペット等)、それぞれの具体的なサイズ・仕様もお示しいただき、その都度確認のご連絡をすると、細やかなお心遣いが伝わるお返事をタイムリーにくださいました。本日、晴れて仔犬をお迎えするに至りましたが、良き伴侶と出会えたことに感謝しております。まだDay1で、日々成長する仔犬とともに私も成長し、幸せな生活を送っていきたいと思います。まだまだお尋ねすることが多いと思いますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。