高木真一郎ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県千葉市若葉区東寺山町

犬舎紹介文

フレンチブルドッグをメインに、チワワ・柴犬・豆柴・ラブラドール・ゴールデンレトリバー・アメリカンピットブルがいる犬舎です。
健康面には十分留意して、ブリーディングをしております。子犬達が健康にすくすく育つよう、スタッフも徹底した管理を行っておりますので、お渡しする子犬には自信をもっております。

※みんなのブリーダーに移動します

高木真一郎ブリーダーのおすすめ子犬

高木真一郎ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

先代が亡くなって約1年が経ち、そろそろと思っていたところ今回のご縁となりました。まだお迎えして数日ですが初日だけ夜泣きがありましたが、次の日からは夜泣きせずお利口に眠ってます。ゴハンもバクバク、おもちゃで遊び、家を爆走して元気に過ごしています。大型犬にも積極的に近づいていく様子もあり、将来日本犬らしく番犬になるかなと楽しみにしてます。
見学では親の情報や他の気になっていた子を見せてくれたり、親切にしてくださいました。ブリーダーさんの姿勢や犬を見る表情を見て、信頼や安心できると感じ子犬をお迎えしました。
分からない事があったら連絡してくださいと声も掛けてくださり、感謝してます。
また機会があれば、こちらのブリーダーさんからお迎えしたいなと思います。

購入仔犬(SORA)に、関する説明をしっかりしてもらいました。
親犬に関しての説明もしていただきましたが、(私の方からお願いしなかったので)実際に見ることはできませんでした。両親は普通の柴犬ですが、父犬が標準よ小さく、今回はSORA1頭しか出産しなかった。SORAは月齢のわりに小柄ですが健康で「保証はできないが、成犬になっても豆芝サイズと思う」との説明でした。部屋の中をマイペースでチョコチョコ歩き回っていましたが、抱っこするとおとなしく、家内はとても気に入ってしまいました。
予防接種、えさの与え方、マイクロチップ等の説明も受け、当日引き取り可能との事でしたので、その場で購入を決めました。 とうざの餌、シートを頂き、キャリアーバックも貸して頂き、無事連れ帰る事が出来ました。

この度はありがとうございました。
息子の要望に押し負けて初めての犬のお迎えをさせていただきました。
お迎えから二週間ほど経とうとしていますが家族で協力し合って悪戦苦闘しながら頑張っています。
お迎え後の子も慣れてきてかわいがっています。
星4の件ですが契約時に説明等親切に教えて頂いたのですが柴犬標準サイズと理解した上で購入したのに豆柴サイズの書面の説明をされていたのが残念でした。
疑問を感じた時に私も聞けばよかったのですが。
そのため書面上の成犬時のサイズ体重の表記がネットの標準サイズの情報と違い、書面表記のあった餌の量などに食い違いがあるのかないのか分からず、GWも重なった事から試しながらごはんをあげていました。
特にその後は問題ありません。
この度はありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

吉澤綾香ブリーダー

犬舎所在地

住所:神奈川県高座郡寒川町一之宮

犬舎紹介文

神奈川県にて柴犬・豆柴犬を専門的にブリーディングしてます‼

仔犬、親犬の犬質・性格はもちろんのこと、健康面・衛生面・社会性にも十分留意しながら、良い血統をブリーディングをしております、仔犬の健康状態も万全です!!

柴犬・豆柴に関しては専門犬舎として、日本犬の本質にこだわり、健康で質の良い、野性味溢れる可愛い日本犬らしい・尚且つ人に懐っこい柴犬の子犬(吠えない・咬まない)番犬にならない柴犬の繁殖を心掛けております。

★子犬たちの両親につきましては、順次、遺伝子検査を行い
結果を合格した両親から生まれた子犬をご紹介しておりますので安心してお迎えください。

ブリーダーだからこそ、犬種の欠点もお伝えします(抜毛が多い等)これからご家族になる子をじっくり見比べてから決めて頂いてますし、兄弟姉妹でも1頭1頭顔も風貌も違う為、価格が違う場合もあります。

生体を取り扱っていると言う事を強く認識し、徹底した管理と最低限の社会性を身に付けさせてからお渡しに至るので、仔犬たちはお客様からも、無駄吠えしない!咬まない!ペット向きだし番犬にならない日本犬と、とても好評です。(静かすぎて、この子鳴き方知ってるのかしら???と言われる事も…笑)

仔犬だけではなく、父犬や、お母さん犬も一緒に見学し将来的な大きさもご検討して頂けます。
ぜひ、両親の顔も見てご家族に迎えてあげてください♪

※仔犬が居ても此方に載せていない場合もございますのでお気軽に出産情報をお問い合わせ下さい。
※柴犬と豆柴でお悩みの方も、どちらも親犬をご見学し、実際に違いをわかってからお迎え頂けます。

※みんなのブリーダーに移動します

吉澤綾香ブリーダーのおすすめ子犬

吉澤綾香ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めて犬を迎え入れるにあたり色々と探していました。
長距離での引越しを控えていたため、参考程度に見学だけさせていただく予定で伺いました。
ですが、人懐っこいわんちゃんでとても可愛く、かなり悩みましたがお迎えする事にしました。
お迎えまでは何度か会わせてもらえて触れ合うこともできてその度にわくわくしました。
初心者の方で柴を考えている方にはかなりおすすめです。
人慣れしていてとても扱いやすいと思います。
実際お迎え初日におうちに着いたらすぐ遊んでいました。とても嬉しかったです。
まだ3日しか経っていませんが、よく遊びよく甘えて家族一同メロメロです。
またいつか、機会がありましたら是非お願いしたいです。
ただワクチンが3回のはずが2回での引き渡しでしたので星ー1とさせて頂きました。
この度はありがとうございました。
大切に大切に育てます。

長年の夢だった柴犬を飼うことになり、子犬の問い合わせをさせて頂きました。タイミングよく近々出産予定があると伺い、会える日をとても楽しみにしていました。その後、目が開いたばかりの子犬に会うことができました。またお父さん犬やお母さん犬にも会わせて頂き、安心してその場で子犬を決めることができました。迎え入れまでに何度か訪問させて頂きましたが、その都度初心者の質問にも優しく丁寧に答えて頂き、とても助かりました。迎え入れてから1週間ほど経ちました。とても元気で無駄吠えがなく、スムーズに子犬との生活を始めることができています。ブリーダーさんから迎え入れたことで、赤ちゃんの頃からの様子をみることができ、とても感謝しております。

初めに伺った時から気さくに対応頂き、子犬の説明をしてくださいました。説明もはっきりしておりわかりやすく、引き渡し日にも、今後の工程を説明くださいました。
また、その後すぐに少し子犬の体調が気になりメールで確認したことにすぐに返答頂け助かりました。
こちらに来た時には、ケージ内のおトイレも出来ましたし、ケージ外でも、一定のところでする習慣も身についていたようで、ある程度出来ていたようです。まだ引き渡し後5日ですが、無駄吠えや唸りなどは一切しません。
これからも何かあればご相談できるブリーダーさんとして安心しています。
そして、吉澤さんのわんちゃんは、皆、美形揃いです。私が頂いた子犬もとてもハンサム犬🐕です。そして、性格も明るく元気です。

※みんなのブリーダーに移動します

新島紀子ブリーダー

犬舎所在地

住所:群馬県太田市

犬舎紹介文

当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!

ポメラニアン、柴犬、MIX のブリーダーをしています。

目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい犬ばかりです。

チャンピオン犬の様な立派な親犬は居ませんが、わが子のように愛情をたっぷり注いでファミリーとして育てています。なのでみんな人懐っこく、生活音にも動じません😁

子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。

ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!

お問合せをお待ちしております🍀

※みんなのブリーダーに移動します

新島紀子ブリーダーのおすすめ子犬

新島紀子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度貴重なご縁をいただき
かわいい子をお迎えさせていただきました。
私がこちらのブリーダー様を選んだ理由の一つは
子犬の両親の写真を
きちんと公開してくださっていたことでした。
子犬の写真も、成長とともにこまめに更新されていて
ブリーダー様の真摯な対応と、熱意と愛情を感じました。
直接見学させていただいたときも
きれいな環境で、犬たちへの愛情がとても深く、
知識と情熱があり安心できる方だと思いました。
いろいろ気転を利かせていただいたり
お心遣いをいただき大変感謝しています。
昨日は私が帰宅したら
しっぽを振って迎えてくれました。
大切に、貴重なこの子との生活を
送らさせていただきます。
本当にありがとうございました。
またこれからもよろしくお願いします^^

お迎えから一週間が過ぎました。
自宅へ向かう車中ではとても寂しそうな目をしていて、こちらの胸も痛む思いでしたが、
翌日にはしっぽも良く振るようになり、あまりの順応性に家族みんなビックリしています。
とても人懐っこい仔で、ブリーダー様のお宅で、いかに家族同様に大切に育てられたのかがわかります。
お迎えまで1か月超あったのですが、今どんな感じかなぁ~と思っていると、
ドンピシャのタイミングで写真や動画を送って下さり、飼い主の気持ちもわかって下さる、
とても素晴らしいブリーダー様です。
まだまだ2ヶ月の赤ちゃんなので、おしっこの失敗だったり大変なこともありますが、
大切な家族の一員として、仲良く楽しく過ごしていきたいと思っています。
お世話になりました!
そして、今後とも宜しくお願いいたします。

のびのびとした環境で、ご家族総出で、初孫のように、愛情深く、大切に育てていただいたおかげで、穏やかで、とてもいい子です。家庭の中で、人に触れ合い、生活するのは、何よりの学びですね。お父さん犬と、お母さん犬、きょうだいにも会えて、本当によかったです。みんなとても人懐こく、可愛かった‼️別れのとき、妹ちゃんが俯いて、悲しい顔をしていて、切なくなりました。仲良しの様子をお写真で見せて頂いていたので、こちらもほろり、でした。
初日は緊張のためか、排泄がなく心配しましたが、翌朝、おしっこもうんこも、ちゃんと出ました。おしっこは、ちゃんとトイレで出来ました。ゲージも使えて、お利口さんです。13才の先住犬ともトラブルなくご挨拶、よい家族になれそうです。
かわいく、やさしく、立派に育てて頂いて、ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東の
柴犬のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の
柴犬の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。