平田美香ブリーダー

犬舎所在地
住所:宮崎県東諸県郡綾町南俣
犬舎紹介文
現在グレート・ピレニーズと豆柴に力を入れてブリーディングしています。
宮崎でKCジャパン公認の豆柴会も運営しております。
豆柴認定士資格取得
遍歴---------
1992年12月から夫婦でブリーディングをしております。(ブリーダー歴29年)
グレート・ピレニーズとビーグルをブリーディングし、ドッグショーに積極的に参加していました。
1990年代 ドッグショーではグレート・ピレニーズ BIS賞(ベストインショー)全犬種中1位を多数獲得
1998年 ビーグル(パトリシア)で、FCIアジアインターナショナルにてリザーブクイーンを獲得
ビーグルメス部門1位→6グループ中1位→最終リザーブクイーン獲得
1990年代 ペディグリーチャムCM出演ビーグル♂(スパイク)
2000年代 某大型ショップのテナントでペットショップ3店舗を約15年経営
2020年現在 店舗経営を退き、原点のブリーディングに力を入れております。
---------
グレート・ピレニーズは、ブリーダーを始めた1992年から現在までブリーディングを続けています。
血統・犬質にこだわり、アメリカチャンピオンを輸入したり、日本でも有名なグレート・ピレニーズブリーダー兼ハンドラーとの交流・連携しております。今でも日本チャンピオンと同胎犬の兄弟が在籍しております。
豆柴は、日本犬の美しさ、愛らしい表情、頭の良い柴犬に惹かれ、中でも、ぶりっとした可愛さに惚れ込み豆柴のブリーディングをしています。血統にこだわり、血が偏らないよう熊本阿蘇をはじめ、大分、佐賀、香川県から上等の豆柴を仕入れております。
単純に「犬が好き」そこからずっと続けているブリーダーです。
綾町の自然豊かな広い敷地でストレスの無いように育てています。元気いっぱい走り回れるスペースもあります。
平田美香ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
本日、平田さんご夫妻より豆柴のムギを家族としてお迎えしました。 お迎えの2日前に初めて平田さんご夫妻にお会いし、お話してワンちゃん達への優しさと愛情が溢れ出てるご夫妻だなぁ〜と思いました。その時ムギを見学して、家族一同すっかり気に入ってその場で購入を決断しました!しかし私達が犬を育てるのが初めてで少し不安だったのですが、平田さんご夫妻の丁寧なご説明のおかげで、その不安も少しずつ解消されていきました。
お迎え当日も、あいにくの天気でしたが、ムギの両親に会わせてもらえました。母犬を見てムギも美人さんになると思いました(笑)
大事な家族ムギに、出会うきっかけを下さった、みんなのブリーダーの運営の関係者の皆様、そして今日まで大切にムギを育てて下さった平田さんご夫妻には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです😊
これから、ムギを家族の一員として大切に育てていきます。初心者なので今後も、色々と相談にのって下さい!!
ムギのワクチンが全て終わったら、また家族で平田さんご夫妻に会いに行こうと思います😊
この度は大変可愛らしい新しい家族を迎えられました。本当にありがとう御座いました。
見学の際から丁寧に子犬の様子なども説明頂けました。また子犬の親犬も見せて頂きとても大事に育てられてる印象を受けました。
また当初予定していたお迎え日にこちらの都合でお迎えが出来なくなった際も、とても柔軟に対応頂き大変助かりました。「何か困った事があればいつでも連絡下さいね」と仰ってくれ、初めて子犬を迎える私達家族にとっては本当に心強いお言葉でした。
お迎え当日も遠方からだからと途中まで来て頂くなど、迎える側の事をとても考えてくれる大変素晴らしいブリーダーさんでした。
これからも頼りにさせて頂きます!
ありがとう御座いました!
柴犬のそら君を迎え入れさせていただきました。
大変、お利口なワンちゃんでびっくりしました。
トイレのしつけがある程度できていて、クレートから出してあげるとすぐに用を足してくれるので手間がかかりません。
夜間、1人で寝せる時にだいたいはクンクンと寂しい鳴き声を響かせるもので、覚悟していましたが、そういうのが全くなく、逆に生きているか心配になって深夜見回りに行ったほどです。
今は家族にも環境にも慣れて、お庭の土に穴を掘ったりと、それなりのいたずらをしつつ、元気いっぱいに遊びまわっています。
平田さんには、飼い方をたくさんアドバイスしていただきスムーズにそら君を家族に迎え入れることができました。
最高の柴犬に出会えて家族一同、本当に感謝しております。ありがとうございました。
江部祥一郎ブリーダー

犬舎所在地
住所:埼玉県深谷市本田
犬舎紹介文
まだ始めたばかりの犬舎ですが、衛生・健康に気をつけ、毎日たっぷり運動し、ストレスのかからない飼育・ゆとりのある繫殖をしております。敷地300坪でロットワイラー、セントバーナード、ボルドーマスティフの3種計10頭程を中心とした小規模犬舎です。
夫婦二人で親犬達にたっぷりと愛情をかけ、楽しく生活しております。
愛情いっぱいで育てた元気な子犬達に、是非、会いにいらして下さい。
素敵な縁をお待ちしております。
江部祥一郎ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は、可愛い子犬をありがとうございました!
れおは本当に可愛いです!江部さんご家族に大切に可愛がっていただいたお陰だと思います。お迎えに行く前に、れおの元気そうな動画を送って頂きお迎えに行く日が待ち遠しかったです。子犬を飼うのは最初は不安でしたが江部さんご家族が優しく色んな事を教えて下さり、不安が楽しみに変わりました。お迎えが終わってからも、分からないこと優しく教えて頂けて感謝しております。まだまだ分からないことが沢山あるのでこれからもよろしくお願いいたします。れおはまだまだ小さくて元気に大きくなってくれるか分からないけど、これからもれおと一緒に沢山の思い出を作って一緒に成長していきたいと思います!!ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
坂本千春ブリーダー

犬舎所在地
住所:徳島県徳島市国府町芝原字野神
犬舎紹介文
ゴールデンレトリバーのブリーダーとして、二十数年こだわりを持ってアメリカ系のガッチリとした骨格で良質で健康な子を自信を持ってお引渡しさせて頂いています。
フレンチブルドッグ・ビションフリーゼ・ブルドックもブリード致しています。
当方では、欠点や疾患を見過ごすことなく獣医師の元検査を受け元気な子をお引渡しすることをお約束致します。
健康面・衛生面・血統管理・スタンダードの基準や個々の性格などにも気を配っています。
お引渡し後も一生涯ご指導を行っていますので初めて飼われる方でも安心頂けるように配慮致しています。
坂本千春ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
出逢うのは縁があるから・・・?
かわいい子犬も一度家族の一員になれば、その先14年15年と最後まで命を預かるということ。半年前に、我が家には初めてだった柴犬の女の子が虹の橋を渡っていきました。
ずっと迷っていて、でもなかなか決心できずにいましたが、今なら・・・というタイミングで出会ったのが、坂本さんと、我が家の一員となったこの子です。坂本さんのお宅に伺ったのは、見学に行った日と引き取りに行った日の二回ですが、その時にいろんな話を聞かせてくれました。
子犬のことだけでなく、普段の犬舎の様子や大変だったり笑えたりするエピソード、ご家族の話、引き取った方の子犬育てで実際にあった出来事やその対処法など、いつも話はつきません。
この子が我が家に来て一週間が経ちました。人見知りもせず、文字通り跳びはねています。とても活発で元気な女の子。なんと、トイレも来て二日目からは、ケージの中のトイレマットでちゃんと。坂本さんには秘策がありました!(笑)とは言え、いろいろわからないことや迷うこともあり、早速坂本さんに相談に乗って頂いています。こうして面倒がらず、お返事を送ってもらえる安心感があります。
ブリーダーさん達は、毎日たくさんの犬達の世話をされています。本当にすごいことだと思います。そしてそれを長く続けていくことの難しさも想像できます。でも、こうして我が家とこの子がご縁があったように、たくさんのお家にも幸せなご縁が届きますように。坂本さん、ずっとずっと元気で頑張っていって下さいね。また、分からないこと色々アドバイスをお願いします。