若竹智司ブリーダー

犬舎所在地

住所:宮城県大崎市古川清水沢字畑谷地

犬舎紹介文

親犬が毎日健康で生き生き暮らせるように飼育することがなにより重要だと考えています。
敷地は広々と2000坪あり雨の時の運動場や屋外の運動場等あります。
フェラリア・寄生虫・ダニ等も十分注意しています。
ブリーディングについては、強制的なことはおこなわず、自然な形を取っています。
子犬は自信をもってお渡しできる様日々努力しています。

※みんなのブリーダーに移動します

若竹智司ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

黒柴を探していて、こちらのわんちゃんに出会いました。
対面までの間に細かく説明していただき、動画を撮って送ってくださったりなど、とても丁寧に対応していただきました。
連絡のやり取りもとても早くて、近隣引き取りサービスを利用しましたが、対面までもスムーズでした。
お迎えした子は穏やかで、でも元気な子で、人懐っこくて、ここまで愛情たっぷりに育てられたんだなーと感じました。
我が家にいる3人の子どもの末っ子として、大切に育てたいと思います。
名前も、我が子たちと同じ由来から、つけさせていただきました!
我が家についた次の日の写真です。
もうすでにくつろいでくれています。
ありがとうございました。

この度はとても可愛くてお利口な子犬を譲っていただき、ありがとうございました。
昨日お迎えに行き、帰りは膝に乗せてきたのですが、動き回って酔ってしまったらしく、2回ほど吐いてしまいました。
帰ってきて、若竹さんにエサの量とかを教えていただき、与えたところ、完食して元気に動き回っていたので安心しました。
お腹いっぱいになった後は、ソファの上でリラックスした状態で寝ていました。
初日からすっかり家に馴染んでいて、まるで前からいるようだねと話していました。
夜中にクンクン鳴いたのですが、ウンチをしたかったらしく、結局朝まで4回ウンチをしました。
熟睡出来ず、少々寝不足気味です。
先代のワンちゃんを、病気で一歳で亡くしているので、翔太にはその子の分まで長生きしてほしいです。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
翔太と楽しく過ごしていきたいと思っています。

先日はありがとうございました。 現在元気良く家の中を駆けずり回ってます! 2回目のワクチンも受け終わり一安心しています。 その際に獣医さんにデカイ!黒い!熊見たい!このワンちゃんは大っきくなるね!と驚きの言葉が飛んできました。
注射の時もキャンキャンと泣くから応援してくださいね!と言われ見ていましたが…全く微動さもしない堂々たる態度にまたも獣医さんもビックリ!
2日位は食事も少な目でしたが3日目からは食欲旺盛!
その後は睡眠!そしてパワーが出たかのように駆けずり回りのイタズラの日々! 
 これからどの様に育っていくのか楽しみです!
それと名前は「暖」と書いて「だん」と命名させていただきました。 我が家に暖かい空気を!と願いを込めての名前です!
 本当に良いブリーダーさんと出会い、この子と出会えて本当に嬉しく思っています。
 ありがとうございました。 この子が成犬になるころには一目見て欲しいと思ってます!
 その時は宜しくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します

沼崎祐子ブリーダー

犬舎所在地

住所:福島県相馬市新沼字刈敷田

犬舎紹介文

【犬舎紹介】
初代オーナーの父が『わんちゃんを通じて沢山の家族に笑顔と幸せを届けたい!』という思いを引き継ぎ、2018年より2代目私がオーナーとして再スタート致しました❁

【経歴】
関東のペットショップにて、生体や物販の仕入れ販売・web管理・スーパーバイザーの経験をさせて頂きました。経験を活かし親犬たちのフード・飼育方法・契約時の説明など随所こだわっており、3ヶ月に1度は関東から獣医さんに巡回診療をして頂き親犬の健康にも気を使っております😊

【保有資格】
・動物取扱責任者
・愛玩動物飼養管理士
・少額短期保険募集人
・JKC愛犬飼育管理士
・ペットセーバー

【当方の方針】
お客様から頂いたお声を第1に、安心してお迎え頂けるようにペットシーツにてトイレトレーニングを行い、夜泣き防止の為に1人で過ごせるトレーニングも行っております♬

【交通】
・常磐自動車道三郷~相馬まで約3時間
・東北中央道桑折~相馬まで約40分
・常磐線上野駅~相馬駅まで約3時間半
・常磐線仙台駅~相馬駅まで約1時間

※みんなのブリーダーに移動します

沼崎祐子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は、可愛い柴犬をお譲り頂き有難うごさいました。
見学希望から、引き渡しまで丁寧に対応してくださり感謝しております。
引き渡しの日まで会いに行けなかったのですが、写真や動画で様子を知らせて下さりました。
日々の成長や、可愛い姿に愛着が深まっていったように感じます‼️
不安なことに分かりやすいアドバイスをくれたり、引渡しまで夜鳴きしないように配慮してくださったり心強かったです。
お陰様でお迎え当日は、ご飯もモリモリ食べて夜鳴きもなく、朝までお利口に寝ておりました。
これから何か問題が起きたときは何時でも連絡下さいとの言葉も、良いブリーダーさんから購入して良かったと感謝しております‼️
これから、やんちゃになってきて怒りたくなったらアルバムをながめて冷静に対応しようと思います。
今後とも、お付き合い宜しくお願い致します‼️

初めて犬をお迎えする私に丁寧にご説明頂きましてありがとうございました。
メールのレスポンスが早く、ワクチンの摂取の写真付きのご報告や、どんな感じで診察を受けたか事細かに教えて下さり、お迎えまでのイメトレが出来ました。
良いことだけでなく、悪いところも正直にお伝え頂きました。改善方法のアドバイスもとてもありがたかったです。
お迎えしたわんちゃんは、人が大好きでお部屋の中でもついてきたり、トイレから戻っただけでも「帰ってきた!おかえり!おかえり!」と飛び跳ねて喜んでくれます。とってもかわいいです。
掃除機や夕方のチャイムの音にも驚くことがなく、人が触るもの何でも興味津々です。
脚の上で寝たり、近くで寝転がったりしてくれるので、撫でながら「このまま時間が止まればいいのに…」と何度も口にしていました笑
生まれたばかりの写真~お迎え当日(!)までをまとめたアルバムを頂きまして、「こんなに良くしてくれるの!?」と驚きました。
写真を見ると、生まれた瞬間から大事に育てられてきたんだな、ここまで大きく健康に育ててもらったんだなととても感慨深い気持ちになる本当に良いアルバムを頂けました。
丁寧で優しい、わんちゃんが大好きな安心してお迎え出来るブリーダー様です。
子犬紹介ページの情報量の多さもですが、口コミの内容も濃いと思います。
お迎えした人もブリーダー様の人柄の良さと熱意が伝わって長文になっている気がします。(そういう私も)
今後ともよろしくお願い致します。
これからも我が家での成長を見守って頂けたら嬉しいです。

この度はとても可愛い小夏を
お譲り頂きましてありがとうございました💐
見学の時からお迎えの時まで
メッセージにてこまめに連絡していただき
とても嬉しかったです(*^~^*)
また、相談にものっていただいて
感謝の気持ちばかりです☺️
お迎えの日も飼育マニュアルや
お気に入りのおもちゃをいただき、
ありがとうございました😊
家族みんなで熟読しております!
お家に来た時からトイレは完璧に近く、
おすわり、おては覚えてきたの?ってぐらい
習得が早かったです😆✨
とても可愛い小夏に出会えたこと、
とても素敵な津田さんに出会えたこと、
本当に感謝しかありません☺️💐
今後もよろしくお願いします(o^^o)

※みんなのブリーダーに移動します

川村治正ブリーダー

犬舎所在地

住所:宮城県柴田郡大河原町新寺字北

犬舎紹介文

親子3代の警察犬訓練所です。健康な事はもとより、当方では性能、性格を重視して繁殖をしています。親犬の性能性格はかなり遺伝します。厳選した犬で少数のブリードですので、子犬の居ない時期もかなりあります。お待ちいただける方はお問合せ下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

川村治正ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

2年前にチワワが亡くなり、年齢的にも子犬をむかえるのは難しいかなと思っていましたが、このサイトで柴犬の子犬をみつけ一目惚れしました。
子供の頃に柴犬を飼っていたこともあり躾が大変なのはわかっておりかなり迷っていましたが、見学に行った時に親犬を見せて頂いた事、川村さんの丁寧な説明を聞くことで決心し、無事お迎えすることができました。
子犬とはいえしっかりした体格なので、小型犬ほど気を使うこともなく元気に走り回っています。
甘噛みも躾して頂いてたようで殆どなく、トイレも練習中ですが、失敗も少なくとても育てやすいです。
これからも何かと悩む事があるかと思いますが、アドバイス頂けると幸いです。
犬との楽しい生活を満喫したいと思います。
ありがとうございました。

柴犬を迎えることを家族で決めてから、色々な場所に見学に行きました。
どの犬も可愛かったのですが、こちらに見学に伺った際、ブリーダーの川村様が人にも犬にも優しいお人柄であることが伝わってきたので、こちらのわんちゃんを迎えたいと思いました。
しつけの仕方からフードの与え方等についても詳しく説明いただき、困ったことがあれば連絡くださいと名刺もいただいたのでとても心強く思っています。
まだお迎えしたばかりですが、ほとんどトイレの失敗も無駄吠えもなく、元気に過ごしています。
子どもたちは溺愛していて、それが犬のストレスにならないか心配なくらいですが、様子をよく見て良い関係を築いていけたらと思っています。
この度は良いご縁をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

おかげさまでかわいい柴を家族に迎えることができました。  
初日は夜、犬の番をするといい、長男がサークル脇に布団を敷いて寝て様子をみてましたが、無駄吠えも一切無く夜も静かにねていましたので、それが逆に心配で何度も夜おきて、寝てるか息してるかみてたそうです。 
おとなしいですがひとたびサークル外に出すと、とても活発ですばしっこく、元気に子供たちとおもちゃを引っ張りこしたりフリスビーをとってきたりとすごしております。 
小屋から出るとき、ご飯の前のおすわりもしっかり覚えてくれています。 トイレは気長にやろうと思っています。 1週間たってませんが家族の1員として輝いてすごしております。 
ありがとうございました。 そしてこれからも相談に乗って頂けると幸いです。
 

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで東北の
柴犬のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで東北の
柴犬の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。