馬越寿之ブリーダー

犬舎所在地
住所:長崎県長崎市琴海村松町
犬舎紹介文
柴犬(しばいぬ)専門のブリーダーです。
およそ1000坪の敷地で飼育しております。
市場を通さない、ブリーダーからの直売なので、病気に対する健康管理は万全です!全国どこへでもお届けできますので、お気軽にお問い合わせください。
ご購入されたお客様には約2週間分、いま与えているフードをプレゼント致します。
馬越寿之ブリーダーのおすすめ子犬
馬越寿之ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
豆柴の黒の女の子をお迎えしました。ワンちゃんをお迎えして、1週間になります。室内犬としては初めてでしたが、飼い方や、必要な手続き・今後の流れなどまで、丁寧に説明して頂き、安心してお迎えする事ができました。こちらの質問にも、詳しく答えて頂けました。見学の時も、急な連絡にもかかわらず、早急に対応して頂き最短でお迎え出来ました。
今はトイレトレーニング中です!! おてんばな所も少々ありますが、比較的おとなしく落ち着いて過ごしています。
名前を呼ぶと反応してくれたり、ついて回ったり、話しかけた時に首を傾げた様にするのが愛らしく、家族皆んな癒されてます!!
お陰様で可愛いワンちゃんに出会えました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
子犬の面会希望についても希望日で快く応諾をいただき、子犬及び親犬との直接面談をさせていただき
子犬、親犬の性格等について細かく説明をいただき、又お迎え後の病気・病院対応をはじめフードについての留意事項や、マイクロチップの対応等について細かい説明指導を頂きました。
希望していました愛犬に出会うことができ,親切丁寧なブリーダーさんに巡り合えて夫婦共々心から感謝致しております。本当に有難う御座いました。お迎え時にはお迎え後の愛犬の諸々の事項等についてもいつでも相談してくださいと最後まで有難いお言葉をいただきました。
愛犬が末永く健康で過ごせるよう家族の一員として大事に育てたいと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。有難う御座いました。
仔犬を迎えるまで、いつも親切な対応ありがとうございました。
無事仔犬を迎えることができ、又夜泣きトレーニングのお陰で
夜泣きすることが無く助かりました。
以前成長している仔犬の写真を送って貰った時に、電話して頂き
馬越さんが嬉しそうに仔犬の話しをされていたのが印象的で、
犬好きなのが伝わってきましたよ。
仔犬の名前は、舜(シュン)に決まりました。
凄く活発な仔で、可愛いです。
犬を飼うのは初めてで、少し不安な気持ちはありますが、
大切に育てていこうと思います。
何かありましたら、相談したいのでアドバイスよろしくお願いします。
ありがとうございました。
※他の兄弟たちも顔似ていて可愛かったので、良い飼い主さんが見つかるといいな。
藤崎秀徳ブリーダー

犬舎所在地
住所:熊本県菊池市木柑子
犬舎紹介文
当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
天然記念物でもある柴犬専門のブリーダーをしています。全国各地から、白柴を中心に集めてブリーディングしていますが、他にも希少色の胡麻毛や黒柴・赤毛が居るので多種多様な毛色の子が居る可能性があります。興味のある方は犬舎見学(要予約)のみでも構いません。
目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬ばかりです。
わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。
子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。
ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!
お問合せをお待ちしております。
※土曜日・日曜日のみの営業になります。その他曜日希望の場合はご相談ください。
藤崎秀徳ブリーダーのおすすめ子犬
藤崎秀徳ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
先月に飼っていた愛犬の白柴が8歳で病死して、妻と共に喪失感に駆られていた時に、たまたまみんなのブリーダーのサイトで隣県に白柴をメインに取り扱っているブリーダーさんを目にして、その際の白柴の子犬の写真が亡くなった愛犬の子犬の時にそっくりで妻が大変気に入って、早速見学を申し込んでブリーダーさん宅にお伺いしました。
ブリーダーさんは、子犬や親犬の情報、その他に飼っていらっしゃる愛犬の情報、血統書の内容からワクチンやマイクロチップなど細部に渡って教えて頂きとても好感が持て、見学当日に白柴の子犬を我が家に迎えました。
お陰様でまた新しい家族が出来て、私も妻もこれまでの喪失感が薄れ、子犬の成長を楽しみに日々頑張って行けます。
本当に有難うございました。
河野弘美ブリーダー

犬舎所在地
住所:宮崎県都城市久保原町
犬舎紹介文
当ページを御覧頂き有り難うございます。
宮崎の温暖な気候と澄んだ空気、水のもと大好きなワンちゃん達と暮らしています。
頭数は少ないですが家族として大切に育てている我が子達に素敵な御縁がありますように。
そして皆様のご家庭がワンちゃんを囲んで笑顔がもっともっと増えますようにと願っております。