上陰恵美ブリーダー

犬舎所在地
住所:広島県広島市佐伯区湯来町葛原
犬舎紹介文
たくさんのブリーダーから興味を持って頂いてありがとうございます。
ワンちゃんがご家庭の潤いになるお手伝いをしたいとブリーダーを志しました。
子犬ちゃんを迎えると思ったよりも大変な事が多々あります。そういう場合もメール、SNS、対面で全力サポートいたします。近隣の方は譲渡後2ヶ月はパピーサポートしてしつけ教室を無料で行っています。
田舎の自然の多い環境でのびのび育っています。性格の良いとてもお顔のかわいい子犬が産まれています。大型犬も小型犬も仲良く遊んでいます。安心して子犬をお迎えください。
2001年1月 JKC訓練士資格取得
2021年10月 JKCトリマーC級取得
動物病院勤務
多方面から子犬ちゃんをお迎え後のアドバイス致します。
田舎ですので夏場は防虫対策、
冬は雪道対策をお願いします。
ペット飼育不可のお家にお住まいの方が飼育される場合はいかなる場合もお譲り出来ません。
小林美和ブリーダー

犬舎所在地
住所:広島県東広島市黒瀬町楢原
犬舎紹介文
ご覧頂き有難うございます★
私は広島県でスタンダードプードル、アメリカンブリー、エキゾチックブリーのブリーダーをしております。
当犬舎で産まれた子犬は、大事に大事に育てている、私の愛犬の子犬です。
親犬、子犬共々とっても可愛いです。自信を持って可愛いと言えます。
しかし飼育は可愛いだけではありません。散歩やお世話、しつけも本当に大変です。
私達人間と同じように年老いていきます。
生活環境などをよくお考えになられて、大切な命を迎える事を理解して頂ける方とご縁があれば嬉しいです♡
ご縁があった方とはワンちゃん共々、末永く繋がっていけたらと思っています。
実際に、うちから子犬をお迎えして下さった飼い主様とは、定期的に近況報告や、FAMILY会をワンちゃん共々開催して繋がっており、お迎えしたら終わり!とゆー事はなく、兄妹犬同士も繋がりを持ちながら皆で楽しく過ごしています★そういった事もあり、初めて愛犬を迎える方や、初めての犬種をお迎えする方でもとても心強いと思います(*^^*)アフターフォローはきちんとさせて頂きます。
*うちで育てている子犬達は、自宅で愛犬として子育てしているのでストレスなく、みんな落ち着いています!!!
お世話を徹底して出来る範囲内での頭数なので、綺麗に飼育出来ています♡自宅で育てているので、子犬の生活空間も綺麗にしてあります。これが自慢です♡
※当犬舎はペットショップではありませんので、いつでも子犬が産まれている訳ではありません。
※ドッグラン、ドッグカフェ経営しています★
うちで子犬をご家族としてお迎えして下さったfamilyさんにはドッグラン無料開放させて頂きます。
それではご質問等、お気軽にご連絡下さい♡
木本嘉則ブリーダー

犬舎所在地
住所:広島県広島市東区戸坂くるめ木
犬舎紹介文
ここは、夫婦ではじめた小さな犬舎です。
子犬やドッグショーを通じて、子犬たちの新しい家族の皆様や諸先輩、多くの愛犬家の方々と出会うことができました。
少数ブリーディングで健康で丈夫な身体をもち、お顔が可愛く、性格の良い家庭犬作りをめざしております。
衛生面も十分留意し、広い運動場でのびのびとすごしています。
木本嘉則ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は可愛い仔犬ちゃんをありがとうございました。
本当は残される予定だったとお聞きして、申し訳ないお気持ちと、これから一層大切に育てていかなければと気の引き締まる思いです。
約1週間経過しましたが、良く食べ、良く遊び、良く寝て、良いウンチをしてくれます。
どちらかと言うとお転婆ちゃんで、お姉ちゃん犬と挨拶だけさせましたが、お姉ちゃん犬の方が気が弱いところがあり、脇目も触れず突進していく仔犬ちゃんにタジタジです(笑)
お姉ちゃん犬はゆっくり慣れていけるように、
仔犬ちゃんは健康で怪我なく大きく育つように、
しっかりサポートしていきたいと思います。
これからもいろいろとご教授頂きますようお願い致します。
ありがとうございました。
ワンちゃんが我が家に来てから一ヶ月が経ちました。
ご報告、評価が遅くなりすいません。
木本さんより、お譲りいただいたチェリーは、すくすく成長し、1.3キロになりました。
ただいま、
トイレトレーニングの真っ最中です。
(⌒▽⌒)
今日は、健康診断に行ってきましたが、心配な足の方も、きっちりはまってるらしく、今は、全く問題ないとのこと。
獣医の先生も、手術をしてからゆずっていただけるなんて、大変いいブリーダーさんですねと、褒めて下さいました。
犬舎見学から、購入までは、ほんとにバタバタとこちらの都合に合わせて頂きありがとうございました。
健康診断も終わり、散歩もたくさんして、他のワンコとも仲良くできる、かわいい子に成長しました。
ほんとに、ありがとうございます