山崎仁樹ブリーダー

犬舎所在地

住所:滋賀県犬上郡甲良町長寺

犬舎紹介文

数あるブリーダー様の中からご覧頂き誠にありがとうございます!
以下当犬舎のご案内でございます。ご覧頂ければ幸いです。
☆当犬舎について
お顔の可愛さはもちろんのこと、健康面、衛生面
には十分に注意し、健やかで良質な仔犬をお届けできるよう心掛けております。
当犬舎は主に展覧会に出陣する良血統の真の柴犬から、ペットとしても利口で飼育して頂きやすい
可愛らしい柴犬まで、幅広く飼育しております。
ぜひ一度ご覧下さいませ。
☆アクセス
彦根ICから車で20分
☆予約金
一律5万円を頂き次第
販売中から商談中へ変更させて頂きます。予約金入れた方から優先になりますのでよろしくお願いします。
※お客様都合によるキャンセルの場合は
予約金の返金ができませんのでご了承の上
ご予約をお願い致します。
☆お支払い方法
・現金・銀行振込

気になったワンちゃんがいればぜひ当犬舎まで
お越し下さい。
写真や動画では伝えきれない柴犬の魅力を
感じて頂けると思います。
最高の柴犬、可愛いらしい仔犬を直接ご覧下さい。
お客様と最高の柴犬ライフを過ごして行きたいと思っております。 

※みんなのブリーダーに移動します

山崎仁樹ブリーダーのおすすめ子犬

西村盛敏ブリーダー

犬舎所在地

住所:奈良県香芝市良福寺

犬舎紹介文

ご覧頂ありがとうございます。
古代より日本人のルーツと共に生活をともにして来た
日本犬この風土に合った強い体質と日本人の心に
合った日本犬魂を兼ね備えた犬に魅せられ
展覧会に熱を上げ早い物で昭和から三代 
毎日が犬楽しいですよ

※みんなのブリーダーに移動します

西村盛敏ブリーダーのおすすめ子犬

西村盛敏ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

むちむち健康的でかわいい写真に惹かれて見学に伺いました。事前にお電話でもご連絡いただいたり、駅まで迎えに来ていただいたり、ご家族で丁寧にご対応くださいました。
兄弟犬やお母さん犬も一緒に見られて、育っている環境や大きくなった時のイメージがしやすかったです。
また、質問に答えてくださったり、これまでブリーディングされてきた犬種や、夫が昔飼っていた甲斐犬のお話もできて、日本犬がとてもお好きなのが伺え信頼できるブリーダーさんだと感じました。
家にお迎え直後は、夜鳴きをしたり、あまりごはんを食べず質問したところ、心配しなくて大丈夫とのアドバイスをいただけ心強かったです。
1週間経ち、夜鳴きは治まりごはんもよく食べるようになりました!日に日にやんちゃになっていきますが、一緒に過ごすのが楽しくて1日があっという間です。
このたびはどうもありがとうございました!

質問に対するレスポンスも素早くとても安心しました。
当日は非常に可愛いわんちゃんが見れ、これからお出迎えしたいという気持ちが一層増したことを覚えています。
実際、豆柴についても育て方についてもそれほど詳しくなかったのですが、豆柴は14代連続で生まれないと血統書に豆柴と書けないくらい厳しい制約があることを知ったり、散歩に行かせるのはトイレのためであるとか、餌のあげ方など、非常に勉強になりました!
お迎え当日はお母さんと離ればなれになることからとてもワンワンと悲しそうに吠えていましたが、3日ほど経つと生活にも慣れ、今はやんちゃに走り回っています。
まだまだ慣れない中ですが、これからの成長が楽しみです!
西村ブリーダーとご家族の皆様、わんちゃん(豆太郎)に出会えて本当に良かったです!
この度はありがとうございました。

アットホームな雰囲気の中で、丁寧にワンコの習性や育て方を説明してくださいました。
経験豊富なブリーダーさんで子犬が生まれてから可愛がって2ヶ月育てていらした愛情が伝わってきて西村様のところから引き取ることは即決でした。
お母さん犬も知的で 生まれた子どの子もかわいらしかったので どの子にするかは悩みまくりましたが。
子犬くん、うちにきて1日目2日目はおとなしくしていましたが、そろそろ本領発揮で動きもスピードアップしてきました。引き取った後の疑問点にも丁寧に答えてくださり感謝です。
子犬ながらきちんと目を見てアイコンタクトくれて、元気で素直な子、大事に育てていきますね。
素敵なご縁をありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

津守宏明ブリーダー

犬舎所在地

住所:兵庫県洲本市安乎町平安浦

犬舎紹介文

豆柴専門犬舎です。「良質の黒豆柴」を後世に残す為に日々努力しています。黒・白・茶色の贅沢な配色と華やかで絶妙の色合いは黒の醍醐味!血統・容姿・性格・柄・サイズ・健康・骨格構成など細部にこだわった「犬質重視犬舎」です。すべて純血種のみ!赤・白豆柴もカワイイですよ(^^)

すべて計画繁殖の為、営利目的の乱繁殖をしないのが方針です。親犬は全頭優良血統の豆柴認定犬です。何世代にも渡り、美しいスタンダードと良血統の豆柴との掛け合わせによるサイズダウン、その為スタイル抜群、容姿端麗、利口で賢く、健康で丈夫な傾向にあります

※親犬全頭遺伝子検査済み、全頭ノーマル(クリア)で子犬も安心

性格は好奇心旺盛で人懐こく人間大好き、温厚でフレンドリーなファミリータイプ!大変利口で賢い系統です。多くの飼主様からご評価・口コミを頂戴しております。ブリーダー・子犬選びのご参考にしてください

計画繁殖により年間出産頭数を決めている為、お客様にお待ち頂く事もありますが、その分子犬一頭一頭に十分な関わりと愛情が注げるので、将来健全に健やかに育ってくれます。子犬にとって大切なことだと考えています

すべての子犬・親犬に臭いが無いのも当舎の特徴です。常に毛並はふさふさのぬいぐるみ状態です。徹底した独自の管理方法によるもので、見えない所で多くの時間と手間暇をかけています。(シャンプーリンス、消臭スプレー等臭い消しでごまかしません笑)管理方法は来舎時お教えします(^^)

子犬たちにできる限りの社会性とハウス・ハンドリング・トイレ等のトレーニングを身に着けさせて、お引渡しをさせて頂いております。これも出産頭数を決めているからこそできる当舎のポリシーの一つです

「信頼と信用」をモットーに「出会いとご縁」を大切に、常に飼い主様目線でサポートを心掛けていますので、アフターフォローも万全です

設備面も充実しており、清潔な犬舎にドッグランを完備、ストレスフリーの自慢の環境もご覧ください

最後に大切なご家族になるワンちゃんです。妥協されずぜひ「最高のパートナー」に巡り会ってください

私と同じ思いで大切に育てて頂ける方、我が子同然手塩にかけて育てあげた天真爛漫の豆柴ちゃんと、のんびり過ごしてみませんか!

アットホームでオープンな犬舎です。ご見学・ご相談・豆柴トークも大歓迎、お気軽にお問合せください

※みんなのブリーダーに移動します

津守宏明ブリーダーのおすすめ子犬

津守宏明ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

3ヶ月程前から、子犬を飼うなら津守さんの豆柴ちゃん!と家族で決めていました。
サイトに掲載された花梨と初めて目が合った時、なんて優しい瞳をしているのだろうと感激して、すぐに見学の予約を入れました。想像以上の可愛さで、迷うことなくお迎えが決まりました。
津守さんは、初めて子犬を飼う私たちにきめ細かく教えてくださり、安心してお迎えすることができました。
まだ数日ですが、あまりに賢い花梨を見ていると、きっと飼い主の元に行った時に自然に受け入れられるようにと、全ての犬たちを育ててこられたのだろうと、津守さんの愛情の深さを感じます。
とにかく「美しい」に尽きます。性格や立ち姿はもちろん、花梨は特に横顔が綺麗で見惚れてしまいます。
これから家族の一員として、みんなで大切に育てていきます。
最後に、サイトの津守さんの子犬紹介文は鵜呑みにされて全く問題ないと思います!

この度、嬉しいご縁をいただき、念願の黒豆柴の女の子
リリィをお迎えすることができました。
数年前から津守ブリーダーさんの紹介文やお写真などを拝見して、待ってでも、ぜひこちらのワンちゃんをお迎えしたいと思っていました!
実際に見学させていただき、ムダ吠えなく、元気にお迎えしてくれた人懐こいワンちゃんたち!
淡路島の海や自然を感じる、広くキレイに整えられたドッグランや犬舎!豆柴たちの健康と幸せを一番に考えられた津守さんのお話を聞いて、胸が熱くなりました。
津守さんの「何でも相談してくださいね!」のお言葉が心強く、いつも丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
どうぞこれからもよろしくお願いします😌
お迎え帰りの車でも、ペットキャリーの中で賢く過ごしてくれ、初めて犬を飼う3人の子どもたちにも、すぐに慣れてくれました!ほんとうに人懐こくお茶目で、さらに賑やかになった我が家に、大きな幸せを運んでくれています✨
今日で6日目ですがお留守番も順調で、おトイレも頑張ってくれています!
フードの準備をしだすと、可愛い声で鳴いてくれ、元気バロメーターの食欲も、モリモリ旺盛です!
こんないい子に、出会いとご縁をくれたお母さん&お父さん犬、津守さんに深く感謝しながら、この子と新しく始まっ生活を、みんなで楽しみながら、ゆったり大切に過ごしていきたいと思っています☺️

この度は急な見学、お迎えにも関わらずスムーズにご対応して頂きありがとうございました!(*^^*)
念願の黒豆柴お迎えすることができ、とても嬉しく思います。
犬舎をみせて頂き、親犬たちの安心しきっている姿や、産後でも毛艶が良く、無駄吠えも無い賢いワンちゃん達。
とても清潔で自然に囲まれた広いドッグランに感動しました。
この子がいいと自分の中で即決し、津守ブリーダー・親犬たちが大事に育ててくれたこの子をお迎え出来たこと、とても嬉しく思います。
1人でのお迎えになってしまいましたが、帰ってから玄米と初対面の夫もとてもメロメロでした(*´`)
この子のペースに合わせて、少しづつ共に成長していきたいと思います。
今後ご相談にも乗ってくださるとのことで心強いです。
一日目にしてトイレは室内で失敗することなく、ベランダで大も小も大成功です(笑) 流石です…
本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関西・近畿の
柴犬のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関西・近畿の
柴犬の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。